新感覚サークル
メゾン・レオナール倶楽部

  • 安心と驚き、喜びに包まれる体験を。
  • 未知の世界への興味を掻き立てる。
  • ワクワクと楽しさがあふれる会!

当会の特徴


一般的な通常のコミュニティは
主催側のメリットや主目的があって集めるかもしれませんが。

この会は・・・会員になった方が〈月5,500円で〉会社経営・発展のために活用するリソースをいろいろと備える、活用価値を拡大し、会社様の発展に寄与する目的です。

 

◎月1回ランチ会
中田やほかのライオンズメンバーが、ライオンズクラブにご登録ご希望の会社様につきましては、サポートし、パイプ役も備える目的も含まれてます。

ランチ会には各専門家、ライオンズクラブメンバーの重鎮の方々から、上場企業代表等を講師として招きます。名刺交換など交流を深めていただく目的です。


◎zoom参加も可能。〈zoom会員〉

メンバー特典(リソース優先利用提供)

★中田オフィスのリソースを優遇利用可能★

先行きが不透明な現代社会は、非常に多くの課題や不安があります。多くの情報と価値観が存在する世界では、本当に正しいことの学び、信頼できる仲間との繋がりが何よりも価値的なものです。
そしてその仲間と共存し合うことが大切、
中田オフィスの連携仲間同士、自分や大切な家族を守りながら、次世代の子供たちの明るい未来を創造する力と豊かさの構築を実現して参ります。その為に各自の金融リテラシーを高め楽しく豊かな人生を歩んで行くための学びを提供する場を提供いたします。
昨今、非常に信頼の薄い金融情報や不適切な金融関連の分野の案内を提供する会社が後を断ちません。
弊社が連携する金融関連の専門家は、そのような現状を塗り替え、日本の未来を構築する金融リテラシー力をつけるためのスキル、情報、信頼を発信すべく新たな取り組みをスタートいたしました。

◆士業無料コネクト・士業無料面談サービス(月1回30分~1時間まで無料)
※士業無料コネクトへの正式ご依頼の場合は、優遇費用で対応可能
◆特許申請サポート、世界特許も可能(元特許地審査官常駐)
◆専門家コンサルティング会社の無料面談(下記専門家紹介可能)
※税理士・司法書士・弁護士・行政書士(各分野専門)・弁理士・宅建士・MA FAサポート
※中東専門弁護士・ヨーロッパ専門弁護士・ASEAN専門弁護士含む世界各国の国際法規可能
◆融資用無料会計チェック
◆保険専門家(MDRT TOT)相続対策、事業承継対策
◆英語通訳専門家、中国語通訳国際専門家
◆出版社コネクト
◆連携企業紹介
◆他業種同士のコネクト
※中田オフィスで仲介し契約書作成、法律で双方の会社様を護れる仕組化&事務手続き費用の発生、トラブル回避の為の仲介サポート付き
◆MA・不動産案件の収益化
◆オーナー様直接、ご購入者直の案件に対応
◆資金調達全コース優遇
◆国際的金融面コンサル(元外為専門家紹介)
◆収益化応援サポート
◆就労ビザ、海外就労者生活周りサポート
◆中田オフィス統合医療プロジェクトより講師派遣
◆海外の口座開設及び金融情報案内・取得
◆アジアグローバル金融リテラシー教育
◆シンガポール〈他アジア圏〉親子留学・社会活動体験サポート
◆グローバル金融による資産形成・保全・運用
◆国際リーガル対策サポート

 

代表中田の紹介

 

プロフィール

家族6人

夫〈中学・高校同級生〉

子供4人

愛犬 マルプー1匹 8歳

_________

18歳

小林コーセー〈コーセー化粧品〉入社

百貨店・量販店勤務

24歳 

イヴ・サンローランボーテ入社

神奈川エリア担当

29歳〜53歳

化粧品サロン 北海道全域20店舗 

北海道シモン化粧品シモントータルビューティークリニーク

取締役副社長

〈対応範囲〉

100〜150名全社員マネジメント業務、社員教育

化粧品販売教育、全店舗売上管理・組織運営管理、

商品開発、販売促進担当

人事部、庶務部、総務部の総合管理、マーケティング宣伝広告担当、新入社員面接、全店舗クレーム担当

 

50歳

創価大学法学部通信課程入学

53歳

主婦業の傍 国家資格取得の受験勉強に専念

55歳 

行政書士国家資格取得

創価大学法学部卒業学位取得

行政書士オフィス開業

新宿ライオンズクラブフローリッシュ支部会長

中田の思い

失速させられた日本
日本は民度も高く、一流の伝統文化が存在し、
国の中は宝物と言える文化的財産等がたくさんです。

我が家には子供が4人、更に孫もいます。
私たち親は先にいなくなるけれど子や子孫は日本に生きていく、、、

我が子たちの豊かな未来の為に、人生の安全性を担保する為に、本気で取り組めるのは経済界に身を置く私たち母親経営者、自分たちしかいないのでは?と。日本は精神性が高く稀有で素晴らしい国、我が子孫たちが生きていく日本、大切な場所、ですがどんどん失速し侵食されてきた気がします。
同じ思いの母親である経営者や士業が集って様々な取り組みを、
と現在新宿ライオンズクラブで取り組みを始めてます。

メイン事業

企業財務
投資ソリューション
補助金助成金申請
資金調達
クラウドファンディング
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

企業概要

〒163-0604
東京都新宿区西新宿1丁目25−1新宿センタービル49階

なかた国際行政書士法務オフィス
代表:中田佳子

携帯 070-4476-0068
アドレス info@nakata-law.net

【館内アクセス】
1階ロビーにエレベーター4基あります。
53階行きのDエレベーターで49階まで直通。
49階フロアに"S"と"N"のエリアがあります。
Sエリアに進んでください。そちらに受付があり、お名前を伝えてください。
ラウンジ:プラスアワーズオフィス

ご入会に関して

当会の規約

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、メゾン・レオナール倶楽部(以下、「当サークル」といいます。)が提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録の皆さま(以下、「お客様」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。当サークルは、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、お客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(適用)

1.本規約は、お客様と弊社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2.当サークルは本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第2条(利用登録)

1.本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、弊社の定める方法によって利用登録を申請し、当サークルがこれを審査して承認することによって、利用登録が完了するものとします。
2.当サークルは、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)その他、当サークルが利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(お客様IDおよびパスワードの管理)

1.お客様は、自己の責任において、本サービスのお客様IDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
2.お客様は、いかなる場合にも、お客様IDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。弊社は、お客様IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのお客様IDを登録しているお客様自身による利用とみなします。

第4条(利用料金および支払方法)

1.お客様は、本サービスの有料部分の対価として、弊社が別途定め、本ウェブサイトに表示する利用料金を、当サークルが指定する方法(中田佳子行政書士サポート【提携:㈱ベベライズ適格事業者番号T5010401105441】決済専用フォーム)により支払うものとします。
2.お客様が利用料金の支払を遅滞した場合には、お客様は年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

第5条(禁止事項)

お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
(4)当サークル、他のお客様、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(5)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(6)当サークルのサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(7)不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
(8)他のお客様に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(9)不正な目的を持って本サービスを利用する行為
(10)本サービスの他のお客様またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(11)他のお客様に成りすます行為
(12)当サークルが許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
(13)面識のない異性との出会いを目的とした行為
(14)当サークルのサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(15)その他、当サークルが不適切と合理的に判断する行為

第6条(本サービスの提供の停止等)

1.当サークルは、以下のいずれかの事由があると合理的に判断した場合、お客様に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、当サークルが本サービスの提供が困難と合理的に判断した場合
2.当サークルは、本サービスの提供の停止または中断により、お客様または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。

第7条(利用制限および登録抹消)

1.当サークルは、お客様が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、お客様に対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはお客様としての登録を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)料金等の支払債務の不履行があった場合
(4)当サークルからの連絡に対し、5日以内に返答がない場合
(5)本サービスについて、最終の利用から90日間利用がない場合
(6)その他、当サークルが本サービスの利用を適当でないと合理的に判断した場合
2.当サークルは、本条に基づき弊社が行った行為によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第8条(解約、返金及び契約期間)

お客様は、弊社の定める退会手続により、本サービスから退会できるものとします。
(1)最低利用期間は、6か月間とする。
(2)最低契約期間満了後は、1か月毎の自動更新とする。
(3)解約の連絡は1か月前予告とする。
(4)決済はカード決済にて自動引き落としとする。
(5)決済後の返金対応は月途中の解約も含め、対応不可とする。
(6)上位コースへの変更は随時受付可能になりますが、下位コースへの変更はコース利用開始から6か月後となります。
(7)返金に関しては、お客様のご指定の口座へ解約日を含む1か月以内に返金するものとし、返金時の振込手数料を差し引いての振込となります。

第9条(保証の否認および免責事項)

1.当サークルは、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.当サークルは、本サービスに起因してお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当サークルとお客様との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
3.前項ただし書に定める場合であっても、当サークルは、当サークルの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(弊社またはお客様が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また、当サークルの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害の賠償は、お客様から当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
4.当サークルは、本サービスに関して、お客様と他のお客様または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。ただし、当サークルに帰責事由がある場合には、この限りではありません。

第10条(サービス内容の変更等)

当サークルは、お客様に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。

第11条(利用規約の変更)

当サークルは、以下の各号のいずれかに該当する場合に、お客様に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該お客様は変更後の規約に同意したものとみなします。
(1) 本規約の変更がお客様の一般の利益に適合するとき
(2) 本規約の変更が、本規約の目的に反するものではなく、かつ変更の必要性、変更後の本規約の内容の相当性及び合理性があるとき

第12条(個人情報の取扱い)

当サークルは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当サークル「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第13条(通知または連絡)

お客様と当サークルとの間の通知または連絡は、当サークルの定める方法によって行うものとします。当サークルは、お客様から、当サークルが別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にお客様へ到達したものとみなします。

第14条(権利義務の譲渡の禁止)

お客様は、当サークルの書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第15条(反社会的勢力の排除)

1.お客様は、次の各号に該当しないことを表明保証し、将来にわたり該当しないことを誓約します。
(1) 自ら並びにその親会社、子会社、関連会社、役員及び重要な従業員が、反社会的勢力であること。
(2) 自ら並びにその親会社、子会社、関連会社、役員及び重要な従業員が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること。
(3) 前二号に該当しなくなったときから5年を経過していないこと。
(4) 自ら又は第三者を利用して、弊社に対し、次に掲げる行為又はこれに準ずる行為を行うこと。
① 暴力的な要求行為
② 法的な責任を超えた不当な要求行為
③ 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
④ 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて、弊社の信用を毀損し、又は弊社の業務を妨害する行為
2.弊社は、お客様が前項に違反した場合、お客様の本サービスにおける登録を抹消することができるものとし、かつ、弊社が被った一切の損害の賠償を請求することができるものとします。
3.前項に基づく登録抹消によりお客様に生じたいかなる損害についても、弊社は責任を負わないものとします。

第16条(準拠法・裁判管轄)

1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、弊社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

お問い合わせ

ご質問、お見積り等のご依頼、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。